ブログ
お知らせ
Entry
-
患者さまから了解を経てお見せします。 私の仕事において重要な指針となるケースです。 78歳の男性です、 足腰がやや不自由になり、同時に手先もその動きにも年齢相応の衰えがあります。 おそらく歯ブラシや義歯の管理着脱が困難であることは予想できます。 この方は20年前から、欠損部を希望でインプラントにし始めましたが、70歳を超えて 全身的な問題でインプラントのオペが不可能となり、計画…
-
あけましておめでとうございます! 本年も宜しくお願い致します。 この写真は私の足を撮ったものではなく、いつも畑仕事の合間に、ほっと一息 休憩中に見上げる青空を写したものです。 いくら寒くても、一仕事すれば体が温まり、ぽかぽか快適な気分です。 この瞬間がとても癒される時間です。 さて今日の畑。 冬の景色ですね。 白菜は周りを縛って、中が凍結しないように保護しています。 ニンニクは…
-
先日ある若い開業医の先生から、これからの厳しい時代にどのようなビジョンを持つべきか どのような歯科医院を目指すべきか、という質問がありました。 これに対する答えは簡単ではありませんが、結局自分がどういう歯科医院にしていきたいかということに尽きる気がします 。 例えば自分一人と少人数のスタッフで見れるだけの患者を丁寧に見ていき、生活が成り立てばあとはあまり望まない。 患者数優先で…
-
ついにやってきました。 デスク横の窓から見えるお客さん。 きれいな緑で、目の周りが白く縁どられて、おなかは白と黄色と緑のグラデーションがかかっています。 メジロです。 一言美しくかわいい。 またオレンジが大好物ときますと、オレンジ 黄色 白 緑 神はいかにしてこの色合いを創造し得たか。感動です。 そのほかにも、シジュウカラ、ハト など、とても賑やかとなっています。 見ていて感じ…
-
皆さんお元気でしょうか、 いよいよ 令和6年も最後を迎え、皆さん 楽しい年末を過ごされているでしょうか。そろそろ 今年最後の投稿になると思います 。 私にとって今年1年は、とにかく仕事、 特に インプラントに特化した仕事、 それと 畑とか料理とかそんなものに夢中になった1年でした 。 インプラントに関しては、 とにかく ノーメンテナンスで、 長く 強く いつまでも機能していける…
-
朝ウオーキングしていて心ほぐれる瞬間がある。 人と犬の散歩を、後方から眺める時である。 犬と飼い主、ふっと足を止め、お互いに見つめあう。 言葉などいらない、暖かいコミニケーション。 今日は暑いね、ところでオタク足の調子どうだい?大分ゆっくりだから心配してるよ。 なんてね。 たとえ多少汚れたむく犬でも、多少くたびれた飼い主でも、本当に仲睦まじく楽しそうにしている。 この打算のない…
-
先日患者様からこのような質問がありました。ここは保険外の治療費がとても安いのはなぜかと。 私の所では今も昔もこの価格で治療を提供しています。 ただし昨今ネットで、色々な歯科のホームページでわざわざ他院より高い料金表を公開しているため(理解しがたい)、とても目立ってしまったのかなと感じています。 私の料金設定は私が払えるだろう金額を基準としているのと、医師の技術とはより多くの経験…
-
8月11日(日)~15日(木)まで休診とさせていただきます。 ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
-
皆様こんにちは、6月より医療保険の改正(2年に一度時代の変化に合わせて診療報酬の点数をかえる)があり、色々と大変でした。 今回最も国が力を入れているのが、高齢化に伴い口腔機能の低下により要介護になってしまうのを予防しようとすることです。 口腔機能低下とは何か、 簡単に言いますと。しゃべりにくいい 飲み込みにくい 口が乾く ほっぺや舌を噛みやすいなど 一説にに寄りますと50歳か…
-
4月28日(日) 9時から12時まで、当院にて無料歯科相談(セカンドオピニオン等 雑談、なんでも大丈夫です)を受け付けます。 事前に予約は必要ありませんが、来院順に拝見しますので、多少お待ちいただくこともありますのでご了承ください。 なお来院者全員に口腔乾燥測定器による検査を無料でいたします。普段お口の乾燥が気になる方お勧めです。 大体の来院者数を把握いたしたいので、出来ました…
ぺーじゃー